翻訳と辞書
Words near each other
・ 尾上卯太五郎
・ 尾上右近
・ 尾上和裁学園
・ 尾上圭介
・ 尾上圭志
・ 尾上壽作
・ 尾上壽男
・ 尾上多見蔵
・ 尾上多見蔵 (2代目)
・ 尾上多見蔵 (3代目)
尾上多見蔵 (初代)
・ 尾上多賀之丞
・ 尾上多賀之丞 (2代目)
・ 尾上多賀之丞 (3代目)
・ 尾上宇多五郎
・ 尾上寛之
・ 尾上寿作
・ 尾上寿男
・ 尾上小学校
・ 尾上左近


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

尾上多見蔵 (初代) : ウィキペディア日本語版
尾上多見蔵 (初代)[しょだい おのえ たみぞう]
初代 尾上 多見蔵(しょだい おのえ たみぞう、宝暦4年(1754年)- 寛政2年(1790年))は宝暦から天明年間にかけて活躍した歌舞伎役者。屋号音羽屋。俳名に幸朝。
京都の出身。最初花染皆之丞の門で花染民蔵を名乗り宝暦13年 (1763) に若女形色子として初舞台を踏む。
その後初代尾上菊五郎の門に移り尾上健蔵と改名。江戸に下った後、尾上民蔵と改める。また安永8年8月(1779年9月)頃尾上多見蔵と表記を改めるが、翌年には民蔵に戻り、仙台に出る。天明7年 (1787) には上方に出る。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「尾上多見蔵 (初代)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.